2014年8月18日月曜日

第19話 国試対策勉強会 最終日

みなさんこんにちは!
3回に亘る国試対策勉強会も本日で無事修了致しました。
みなさんの熱心な姿に、この3日間とても感心しました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第3回 8月18日(月)

循環器内科 楠山医長によります 「成人看護学(循環器)」
講義開始前に「スライドは多いですが寝させる講義はしません」というお言葉通り、
学生の皆さんは真剣に、時には笑顔もこぼれながら、最後まで熱心に講義を受けられていました。
☆参加学生の声☆
・臨床の場においての問診での工夫や、早期発見に繋がることが学べた。
・とても分かりやすく2時間ではあったが集中して聞くことができた。循環器について興味をもてた。
 本当に分かりやすかった。
・Drに教わることで、細かい部分の理解の仕方もわかったし、どういう流れで理解していけば良い
 かを知ることができた。循環器おもしろい!と思えた。
・実際の動画を見る事が出来たので、理解しやすかった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

いかがでしたか?
学校とは違い、現場のDrのお話はとても興味深いものだったのではないでしょうか。
少しでもみなさんの国試対策、お役に立てていれば幸いです。
時には息抜きも大切にしながら、夢のためへ前進してください(*^▽^*)

blog担当 宮浦

2014年8月15日金曜日

第18話 第2回 国試対策勉強会

こんにちは(*^_^*)
国試対策勉強会、第2回でございます!
先週に引き続き、どんどんいきますね!笑

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第2回 8月11日(月)

八木副院長によります 「成人看護学(呼吸器)」
問題に沿って講義を進めてくださった八木先生!
解説盛りだくさんで、理解しやすかったのではないでしょうか。



外科 奥田主任部長によります 「成人看護学(消化器)」
消化器の映像を見せていただいたり、学生さんも前のめりで受講されていました!



☆参加学生の声☆
・国試問題に沿って手術などの話も聞けてよかった。
・問題以外にも大切な言葉、知識について学ぶことができた。
・図や映像を用いて説明してくださったり、また分かりやすい言葉や表現でお話してくださったので
  良かった。
・なぜその病気が起きているのかを関連づけて教えてくださり、理解が深まった。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

次回で最終回となります、国試対策勉強会。
8月18日(月)最終日は
循環器内科 楠山医長によります「成人看護学(循環器内科)」です。
実際に学生さん達が、循環器の中でも何を重点的に知りたいのか、
事前アンケートを踏まえた上で勉強会をしてくださいます。
参加されます学生のみなさん、楽しみに来てくださいね(*^▽^*)

blog担当 宮浦

2014年8月8日金曜日

第17話 実習生の受け入れを終えて

こんにちは!
暑い日が続いていますが、夏に負けず頑張っていますか!?
今回は感染制御 清家主任より、実習生受け入れについてのご報告です(*^▽^*)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
看護学生の実習は毎年受け入れていますが、感染制御実践看護師(PNIPC)の学生受け入れは、今年が初めてとなります。

7月28日~8月1日の5日間、東京医療保健大学大学院(感染制御実践看護学講座)の実習生を受け入れる事となりました。

看護学生とは違い、看護のプロの方々への指導なので、すごく緊張しました。
院内での感染対策の説明や施設の紹介などを行い、各施設での問題点や感染対策を
ディスカッションしていきました。
院内のICTラウンドにも参加してもらいました。

いつもの業務と違い、初心に戻る事が出来た楽しい5日間でした。

感染制御・医療安全管理室
主任 清家 敏幸
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2014年8月4日月曜日

第16話 国試対策勉強会が始まりました!

こんにちは!いやぁ…あついですねぇ~(;´∀`)
夏の本番はこれからです!暑さに耐え、実習に耐え(笑)ちゃっかり遊びながら夏を楽しみましょう!

さて、そんなツカザキ病院。
今年も国試対策勉強会が始まりました。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
第1回 8月4日(月)

夫院長によります 「成人看護学(脳・神経)」
院長先生の軽快なトークに、学生さんたちも頷き、時に微笑みながら受講されていました!
看護部 笹谷顧問によります 「健康支援と社会保障制度(公衆衛生学)」
大学でも教えられている笹谷顧問ならではの教育目線でも進められていました。
細かい資料などもあり、学生さんたちは重宝されたのではないでしょうか。
☆参加学生の声☆
・問題に合わせて詳しく説明して頂き、とても分かりやすかった。
・資料が豊富(しかもカラー)で良かった。
・公衆衛生学に関して、とても分かりやすい資料で自分で書き込みながら学習できるのでやる気
 になった。
・無料でこの講義が受けられるのは良いと思う。
・国家試験の問題に沿って、病理・解剖生理を説明して下さり分かりやすかった。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

直接Drが教えてくださるということで、現場的な意見であったり、看護師としての在り方であったり、
幅広く学ぶことが出来たと思います。

引き続き第2回は来週8月11日(月)に行われます。
講師の先生は、
八木副院長「成人看護学(呼吸器)」、外科 奥田主任部長「成人看護学(消化器)」を
お願いしています。
随時様子をご報告させていただきますので、お楽しみに!(^◇^)ノ

blog担当 宮浦