2020年2月28日金曜日

第167話 日常のひとこま26「魅力を見つけるのは自分自身」

~ 師長・副師長・主任Nsが 日々あふれている「日常ひとこま」 を
                   不定期につぶやき、発信するページです ~
まだまだ寒い日が続き春の便りが待ち遠しい季節ですね。こんにちは、3階病棟の荒木です。
冬になると脳卒中の発症数も増え、脳神経外科・内科病棟の3階も重症度が高くなり、日々忙しい毎日ではあります。私は新人のときから脳神経外科・内科の看護師として勤務しており、現在放送されているドラマ「トップナイフ」を毎週楽しみに観ています。「トップナイフ」を観ながら自分自身が脳神経外科・内科で看護師を続ける魅力について初心に戻り考えてみました。

◆ 脳神経外科・内科 看護師の魅力 ーーー
脳神経外科・内科には脳卒中をはじめ頭部外傷やてんかん、脳腫瘍、神経疾患、頚髄疾患など様々な疾患の急性期~回復期、手術前後までの患者様がおられます。受症部位によって様々な症状があり、意識障害や麻痺のある方も多くおられます。
意識障害や意識がはっきりしていても上手く言葉にできない患者様が

●何を訴えておられるのか?
●何をしようとしているのか?
●なぜこのような行動をとっているのか?

脳神経の損傷部位と照らし合わせ、医学的な判断のもと「考え」「察する」「予測する」ことが、脳神経内科・外科で働く看護師に求められることの一つであると考えます。体力勝負!であることも確かですが、患者様が何を求めているのか?と考え、それに答えることができた時の喜びが自分自身にとって魅力と感じるところであると思います。
また、運動・嚥下(物を飲み込むこと)に障害を受けた患者様が頑張ってリハビリをされている姿、できなかったことができるに変わる姿に自分自身も頑張ろう!と自然と励まされています。本年度も新人を含め異動してこられた看護師が沢山いらっしゃいます。「介助量が多くて大変・・・」という声も聞かれますが、脳神経内科・外科の看護の魅力や喜び、やりがいを共に感じ、伝えていきたいと思います。

◆ 楽しい目標が日々の充実に ーーー
話しは変わって、プライベートでは1月末に家庭菜園の冬野菜がやっと実りました。苗植えが遅く、何度か失敗してしまい諦めかけていましたが、立派な鍋野菜ができました!普段は畑も放ったらかしですが、気が向いたときに草抜き・土いじりを子供達と一緒にしています。
また、昨年からプライベートで「キャンプ」を始めました。休みの日も家に居ると掃除・洗濯・・・になるので、子供達や家族とゆっくり向き合う時間作り、また子供達には小さい頃から自然に触れ合わせようという思いから始めました。キャンプに行くと時の流れもゆっくりで、子供達も自然たっぷりな場所で遊べます。子供達も満足、親も満足でリフレッシュできます。春になれば、麓っぱらキャンプ場(富士山が見えるキャンプ場)に行くことを目標にしています。目標が達成できれば、また報告させていただきたいと思います。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様も体調管理に気をつけながら冬を乗り越えて行きましょう。